【入門用】トイプードル犬を飼うなら知っておくべきこと

私は2008年からトイプードル犬と暮らし始めましたが、ハウツー本はあまり役に立たず、試行錯誤の連続でした。 獣医師やドッグトレーナー、犬友さんから色々聞いたり、自分で調べて試したりと、ずいぶんと無駄なこともしてきました。 何より我が家の愛犬に余計な負担を掛けてしまいました。 皆さんと愛犬にはそのような思いはして欲しくありません。 これからトイプードル犬と暮らし始める方や初心者の方に、飼い方の本に載っていない本物のノウハウをお教えします。

超納得!トイプードルがトリミング後に痒がる理由は人間とおんなじ

トイプードルがトリミングから戻ってくると、皮膚がカッサカッサになっていて痒がることが多くありませんか?

 

今日は、愛犬トイプードル のトリミングDAY。

毛が伸びたモッサリ顔も可愛いけど、やはりトリミングをしてスッキリした姿がいいですね(^^)/

しかし、何か皮膚がカサカサしている気がするし、脇がかゆいのか?後ろ脚でかいている。

 

考えてみれば、トリミングサロンは、しっかりとシャンプーして皮脂汚れを落とすだろうし、温風ブローをする時間も長い。

 

トイプードルの皮膚が、乾燥して当然かもしれないです。

 

トリミングから戻ったら、すぐに保湿スプレーをしてマッサージ

トリミングサロンで使っているシャンプーは、洗浄力重視のものが多いと聞きます。

業務内容自体が犬の美容ですし、さまざまな汚れの犬をシャンプーする以上は、仕方ないのかもしれません。

しかし、洗浄力重視のシャンプーは皮脂汚れはともかく油分まで、すべて取ってしまいます。

 

保湿までしてくれるトリミングサロンはそう多くはないし、トリミングサロンを変える=環境の変化は、トイプードルにとっては負担になります。

 

f:id:wankopro:20180409153015j:plain

 

だから、自己防衛策として、トリミング後、すぐに保湿スプレーをして皮膚に潤いを与えてあげます。

 

保湿をしないとどうなる?

かゆみが出てかいてしまう

人間でも洗浄力の強いシャンプーや洗剤を使うと、肌がカサカサになってしまい、かきたくなりますよね。

 

カサカサ肌は、皮膚のバリア機能が低下した状態です。

バリア機能があまり機能しないので、皮膚の水分量が減ってしまい、角質層がスカスカになります。
その結果、神経線維が増えたり、かゆみを感じやすくなってしまいます。

 

過剰に皮脂が分泌し、皮膚の常在菌が繁殖してしまう(アレルギー性皮膚炎)

我々人間もですが生命体のメカニズムはすごく良く出来ていて、足りないものがあれば補おうとして余分に作ってしまいます。

乾燥したままの肌は水分が抜けやすいため、体は肌の水分流出を防ごうとします。

つまり、皮脂を必要以上に分泌させ、皮脂膜と呼ばれる脂の膜で、皮膚の上をコーティングするのです。

しかし、皮脂が過剰に分泌された結果、その皮脂を食べて生活している皮膚の常在菌(ブドウ球菌やマラセチア菌)が異常繁殖し、アレルギー性皮膚炎となってしまいます。

 

保湿をすることで、乾燥や皮膚炎を防げるのであれば、やらない手はないですよね。

 

どんな保湿剤がおすすめ?

色々な商品が出ていますが、ポイントは、①無添加、②ノンアルコール、③防腐剤フリーの3つです。

 

保湿することで、逆に肌トラブルになったら目も当てられませんからね。

使用期限は短くなってしまいますが、天然素材のものを選んでください。

獣医さんに相談するのも良いかもしれませんね。

 

我が家は、獣医さんのところで売っているものと、市販のものを使い分けています。

 

保湿スプレーの使い方

f:id:wankopro:20180409145947j:plain

 

  1. 被毛をかき分けて、皮膚に保湿成分が届くように、直接シュッシュッとスプレーします
  2. 特に背中や手足、手足の付け根、お腹といった部分と重点的にします
  3. スプレーしたあとは、手のひらを使って、保湿成分をすり込むようにマッサージをしてあげます

 

トリミングやシャンプー後に保湿スプレーをすると、まったく違います

保湿をしてあげると、全くといっていいほど、かゆがらなくなりました。

たいした手間もかかりませんし、皮膚が弱いトイプードルには必須です。

愛犬のスキンケアとして、お試しあれ!

 

まずはお試しミニボトルから【送料無料】

 

完全無添加のワンちゃん用化粧水【AVANCE(アヴァンス)】