【入門用】トイプードル犬を飼うなら知っておくべきこと

私は2008年からトイプードル犬と暮らし始めましたが、ハウツー本はあまり役に立たず、試行錯誤の連続でした。 獣医師やドッグトレーナー、犬友さんから色々聞いたり、自分で調べて試したりと、ずいぶんと無駄なこともしてきました。 何より我が家の愛犬に余計な負担を掛けてしまいました。 皆さんと愛犬にはそのような思いはして欲しくありません。 これからトイプードル犬と暮らし始める方や初心者の方に、飼い方の本に載っていない本物のノウハウをお教えします。

【2018年版】犬の血液検査でわかるドッグフードの影響 | 予防治療へ

9歳♀の愛犬トイプードル!血液検査の結果が良くなっててビックリした。

無添加の安心安全なドッグフードは無駄じゃない!

f:id:wankopro:20180422142208j:plain

 

可愛い愛犬には、いつまでも健康でいて欲しいですよね。

しかし健康を見る基準って、何でしょう? 毛並みや食欲? 散歩の足取り?

f:id:wankopro:20180422143408j:plain

 

犬の健康について、私は【食べる】、【寝る】、【遊ぶ】の3つで作られると思っています。

 

特に【食べる】は、生きるうえで一番大事!

お腹を満たして幸せな気持ちになるのもあるけど、それよりも体は食べ物から作られていますからね。

 

つまり、犬の場合は主食=ドッグフードで、健康が左右されます。

 

今、与えてるドッグフードが愛犬の体に合っているか?問題はないか?を確認してみましょうよ。

 

ドッグフードの診断は血液検査がおススメ

血液検査のメリット

  • 病気の早期発見
  • 健康状態の確認

血液検査で、ドッグフードに含まれる添加物の影響を確認できるのが、大きなメリットです。

添加物は肝臓さんが分解していますが、影響は以下の数値にあらわれます。 

肝臓の機能疾患を調べる項目

  • アラニンアミノトランスフェラーゼ 基準値(18-93)
  • アルカリフォスターゼ 基準値(15-162)
  • ガンマグルタミルトランスフェラーゼ 基準値(<9.0)

 

数値が外れていたり、ギリギリだった場合は、獣医師が指導をしてくれます。

獣医師はサイエンスダイエットのドッグフードをなぜか薦めてきます。

何かメーカーと利害関係があるんでしょうね・・・。

 

しかし、食べ物を飼い主さん自身で見直すほうが効果的です。

 

今のドッグフードのパッケージに記載されている原材料を確認してみてください。

以下の添加物が含まれていたら、与えるのを中止し、無添加ドッグフードへの切り替えをおすすめします。

  • エトキシキン
  • 亜硝酸ナトリウム
  • ブチルヒドロキシアニソール(BHT)
  • ジブチルヒドロキシトルエン(BHA)
  • プロビレングリコール
  • ソルビン酸カリウム
  • グリシリジン・アンモニエート
  • 没食子酸プロピル
  • 赤色3号
  • 青色102号
  • 赤色105号
  • 赤色40号
  • 青色2号
  • 合成調味料・香料

血液検査の申し込み方法と費用

行きつけの動物病院へTELして、血液検査を申し込んでください。

採決はその日に可能な病院が多いですが、検査結果は約1か月です。

(検査は専門の会社でおこなわれるため)

 

血液検査の費用は5000円以内で可能です。

血液検査の結果をもとにフードを変えて予防治療へ

一般のドッグフードは添加物がたくさん入っていて危険!とよく言われますが、愛犬は健康だし大丈夫!と思っている飼い主さんが多いです。

 

添加物の影響は、血液検査やエコーで臓器の状態をみないとわかりません。

獣医師に言わせれば、約半数以上の犬が肝臓に何かしらの疾患を持っている、との事。

明らかにドッグフードの影響ですね。

 

肝臓疾患で手遅れになる前に、まずは血液検査をしてみましょうよ。

異常がなければ、そのままで良いわけですし。

もし数値に異常があれば、ドッグフードの見直しをして、数か月後に再検査をすれば効果がわかります。

 

犬が病気をした時の治療費は、すぐに数十万円になります。

こうした先手をうつ予防治療をしたほうが、結果的に治療費を抑えられますよ。

 

費用+αの比較

どちらが良いか?は明らかですけど、人間でも健康診断を受けていない方が多いようですからね。

予防の考えがないバk 方には何を言っても無駄か・・。

 

  • 犬が病気になって数十万の出費+犬が苦しむ姿をみる

or

  • 血液検査(健康診断)5,000円/一回+食事改善3,000円/月+犬の笑顔

 

あなたは賢い選択をしてくださいね。

一頭でも多くの犬が、健康診断をきっかけに予防治療へ進めれば嬉しいです。

 

PS、検査機関の回し者ではありませんから(笑)

 

知らない飼い主は絶対損してる『トイプードルの口が臭い原因は下ネタチェック』

突然ですが、あなたの息はキレイですか?パートナーはキスしてくれますか?

f:id:wankopro:20180414232431j:plain

 

あ!?パートナーって人間じゃないですからね、トイプードルです。

f:id:wankopro:20180414232231j:plain

 

いやいや、口が臭いのは、私じゃなくてトイプードルの方だよ!

可愛いから我慢しているけど、何かが腐ったような臭いでペロペロされると・・・・

 

あの匂いって何?

 

もし、毎日ちゃんと歯磨きをしていて歯石もついていないなら、それは腸内環境の乱れかも?

 

愛犬のうんちの色、キレイなバナナ色ですか?

 

我が家のトイプードルの話になりますけど、病気で入院してたんですよね。

その時にかなり強い抗生物質を投与して、なんとか完治することが出来たんです。

 

獣医のセンセイ、看護師さん、ありがとう!

そして、お金さんもありがとう!治療費は50万円ナリ(笑)

 

しかし、退院後してから、黒くて臭いウンチ、そして口臭がするようになったんです。

入院前は何ともなかったのに・・・。

 

獣医師に相談をすると、抗生物質って、腸内の善玉菌まで殺してしまうんですよね。

だから、腸内環境がメタメタになってた訳です。

 

そして加齢でも善玉菌は減っていき、悪玉菌が増えてしまいます。

f:id:wankopro:20180414231237j:plain

 

じゃ、解決策はひとつ!善玉菌を増やす=腸活しかない。

 

トイプードルも腸活で、口臭が消えた!下痢もよくなってバナナうんちに!

今までと違うモノをトイプードルに与えなきゃいけないけど、効果は抜群ですよ。

 

腸活のメリット

口臭がしなくなる

なぜなら、善玉菌を増やすことが出来て、腸内環境のバランスが整えられるからです。

そうすると便秘や下痢をしなくなり、当然、口臭もよくなります。

 

人間でもそうですよね。

アルコールって善玉菌を殺すこと、知っていますか?

私も飲み会でお酒やタバコを吸った翌日のうんちは、ゲロ臭くて色もどす黒いです。

トイレにこもる臭いもすごくて、脱臭機能も勝てない・・

 

当然、肌の調子もよくなくて、カサカサ肌で髭剃りもやりにくい。

 

そんな日に鍵って仕事の商談がありますが、なぜか上手くいかないことが多い。

口臭するのかな?表情が悪い?

 

大事な仕事がある前日は、飲んじゃイケマセンね。

 

現在は生活を改めて、お酒の量を減らす+禁酒日も守る、そして腸活をしていますから、快便+仕事も順調です。

 

いやー、イイコトばかり。

 

病気になりにくくなる

腸は生き物の免疫システムを司っているといいます。

難しいメカニズムの説明は専門家にお任せしますが、腸で必要な栄養を吸収したり、外敵の菌を排出するのは、腸が独立した意思をもって活動をしているからだと、聞いています。

腸内環境が整うと、免疫力があがり病気になりにくくなります。

 

腸ってエライいんです。

うんちを作っているだけじゃないんです。

 

またアレルギーも腸内環境を整えれば、改善されると言います。

我が家のトイプードルもアレルギー持ちで、合わない食べ物を食べると、皮膚が赤くなっていました。

腸活をし始めてからは、アレルギーの発症頻度が極端に減っています。

 

人間の私も、春先のシーズンは、同僚からバイキンマン扱いをされるくらいの花粉症持ちでした。

 

会議にも、ティッシュを細長く丸めて鼻の孔に詰めて、マスクでガードして出席をしていました。

 

なぜか?って。

鼻水がダダ洩れで汚いからです。

 

そんな私が、今シーズンは花粉症が発症していません。

もちろん薬も飲んでいません。(アレ、眠くなるんですよね・・・)

 

花粉症を克服できた理由は、腸活です。断言してもいいです。

毎日、ヨーグルトと乳酸菌エキスを飲んでいますからね。

それ以外に考えれないです。

 

あ、風邪も全く引いていないです。

 

トイプードルも人間も、加齢や生活習慣の乱れで減る善玉菌を、ブワワっと増やすには、腸活しかありません。

 

腸活の方法

トッピングを作る時間がある人

身近にある乳酸菌と酵素を積極的に与える

 

乳酸菌:ドッグフードに納豆を3~5粒混ぜる

酵素:大根おろしを適量、ドッグフードに混ぜる(リンゴも少し混ぜれば食べやすい)

 

おやつには、無糖の低脂肪ヨーグルトを大さじ一杯ほど。

でも、乳製品のアレルギーがある犬が多いから、これは様子を見ながら与えてください。

 

トッピングを作る時間がない人

乳酸菌サプリメントを与える

サプリについては決して安いとはいえないので、よーく内容を吟味して選んでください。

 

おすすめは、犬にあった乳酸菌を含む乳酸菌生成エキス入りのこれ。

【いぬファイン】

 

いぬファインには、犬の腸にあったラクトバチルス菌が入っているので、犬の腸活にはぴったりです。

フードの上にふりかければOKですから、簡単です。

 

我が家のトイプードルにも病み上がりの時から、これを与えていますが、腸内環境も整ってGOODな感じになりますよ。

f:id:wankopro:20180414232519j:plain

 さすが、専門のサプリメントです。

 

トイプードルの口臭が気になる場合は、腸内環境の改善がいる!

愛犬のベロベロ攻撃は愛情の証!きちんと応えてあげてくださいね。

健闘を祈ります。